ニホンヤモリ 2024年2月のウォーキングまとめその②!春がもうすぐやって来ます! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!3月下旬ですね!今週末で寒さが終わり春がやって来そうです!今回は2024年2月のウォーキング総距離と写真その②を公開しますので是非見ていってくださいね!※2月のウォーキングその①については以下の記事をご覧... 2024.03.27 ニホンヤモリ
ニホンヤモリ 2024年2月のウォーキングまとめその①!今月はたくさん歩いたので2回に分けます! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!3月も中旬になりました!関東でも雪が降ったり気温差が凄いですがそろそろ春が来そうです!今回は2024年2月のウォーキング総距離と写真その①を公開しますので是非見ていってくださいね!2月前半の写真を公開!2... 2024.03.12 ニホンヤモリ
ニホンヤモリ ニホンヤモリを手に乗せるタイミングはどんな時?警戒心が強いヤモリでも手に乗せる理由を教えます! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!今回はニホンヤモリを手に乗せる理由について解説します!「うちのヤモリは手に乗せると飛んでいってしまうのでケージの外に出せない!」「ケージ内でヤモリの爪は確認出来るからわざわざ出さなくていいんじゃないの?」... 2024.02.17 ニホンヤモリ
ニホンヤモリ 2024年1月のウォーキングまとめ!年末年始の帰省した際の写真を公開します! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!2月の3連休1回目!皆さんどのようにお過ごしでしょうか?私は相変わらず歩いてますね!今回は2024年1月のウォーキング総距離と写真を公開しますので是非見ていってくださいね!年末年始に帰省した時の画像を紹介... 2024.02.12 ニホンヤモリ
ニホンヤモリ 2024/1/26 今日もヤモリ達は元気にしています! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!2024年1月ももう少しですね!まだまだ寒い日が続きますが部屋を暖かくして頑張りましょう!今回もウチのニホンヤモリの紹介をしていこうと思います!※我が家で飼育しているニホンヤモリ達は以下の記事で紹介してい... 2024.01.26 ニホンヤモリ
ウォーキング 2023年12月のウォーキングまとめ!1年でどれくらい歩いたのか発表します!! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!2024年もヤモリとウォーキングをよろしくお願いしますね!今回は2023年12月のウォーキング総距離と2023年でどれだけ歩いたか紹介しますので是非見ていってくださいね!12月のウォーキングのまとめ12月... 2024.01.13 ウォーキング
ニホンヤモリ 2023/12/22 寒い中でもニホンヤモリ達は元気に頑張っています! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!12月もあと9日!12月になったと思ったらもう年末なんですね!私は23日から休みを取ったので帰省の準備をしながらブログを書いています!皆さんも年末までにやらなければいけない事をやっておきましょうね!今回も... 2023.12.22 ニホンヤモリ
ウォーキング 2023年11月のウォーキングまとめ!稲毛海岸まで歩いてきました! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!12月中旬になりましたがいかがお過ごしでしょうか?Twitter(現X)では風邪やインフルエンザにかかってしまう人が増えていますので体調管理はしっかりとしましょうね!去年より明らかにインフルエンザになって... 2023.12.17 ウォーキング
考察 【考察】なぜ子供ヤモリであるガッツマンが亡くなってしまったのか考えてみました なっとらあ麺です。今回は昔飼育していたガッツマンが何故亡くなってしまったかについて考えてみました。この考察は間違っているかもしれませんが、ヤモリを飼育している人たちの何らかのきっかけになると嬉しいです。※我が家で飼育しているニホンヤモリ達は... 2023.12.01 考察
ニホンヤモリ 赤ちゃんヤモリ2匹の名前が決まりました! こんにちやもやも!なっとらあ麺です!11月中旬になり寒い日が続いています!私はこたつを出して暖かくしながら仕事やブログを書いてます!ヤモリ達も温室に入れて快適に過ごしてもらってます!今回は赤ちゃんヤモリ2匹の名前が決まったお話です!※我が家... 2023.11.18 ニホンヤモリ